ニンテンドースイッチを買いました。このゲーム機には左右分離したワイヤレスコントローラであるジョイコンがデフォルトのコントローラでありますが、そのままPCでも使えます。片方だけ使えばマウス操作のこのゲームにぴったりです。
Win10では特に何もしなくても、設定画面でそのままペアリングできました。ただし、注意点としては左右のジョイコンはそれぞれ別個のコントローラとみなされ、両方を1つのコントローラとして使うことはできません。このゲームでは片方しか使わないので問題ないですけどね。
PCとペアリング後はペアリングボタンでコントローラの電源オンオフ出来、コントローラのボタンを押すだけで電源が入ります。
ただし、再度Switch本体とペアリングすると(本体に合体して充電した場合も含む)、PCとのペアリングはやり直しとなり、設定画面にあるJoy-Con(L)のデバイスの削除をして、再ペアリングします
ページTOPへ戻る
スポンサーリンク