管理人はPCゲームより、CSゲームをプレイする機会の方が多いため、ゲームコントローラの方が慣れています。そこでXbox oneのコントローラの左側を移動などに使用し、マウスと併用して操作します。その設定の一例です。
注意
Xbox one ワイヤレスコントローラは色々種類がありますが、PCとBluetooth接続出来るのは型番が6CL-00003(黒)、TF5-00006(白)だけです。またWin10 anniversary以降でないとBluetooth接続できないのでご注意ください。
Cities Skylinesは直接コントローラを使えるようにする設定が無いため、joy to keyを使います(シェアウェアとありますが、購入しなくても特に制限もなく利用できます)。DLして解凍し、起動してください。
どのように設定するかは好みでしょうが、自分はこのように設定しました。(まだ空いているボタンは割り当て考え中です)
WASD(移動) 左スティック
PgUp PgDn(道路の高さ調節) 十字キー ↑↓
Space(シミュレーションの一時停止/再生) 十字キー →
Shift 左トリガー
スクリーンショット ビューボタン(セレクトボタン位置)
ページTOPへ戻る
スポンサーリンク
こんにちは。非常に良いブログでいつも参考にしています。
返信削除それで、私も元々コンシューマゲーム派でして、wasdを左スティックに割り当てられればこれはいい!とやってみたのですが、
カーソル飛びと誤クリック(実在する方のマウスではクリック動作自体をしていませんし、Joytokeyにマウス関連を割り当ててもいません)が頻発し、
インターチェンジの建設などの時困ることがありました。ちなみにWindows10ProのCreatorsです。
ただこれは私にも問題があるかも知れず、その原因は
・XboxOneではなく360のコントローラーを使っている。
・しかも無線コントローラーをアダプタ経由で使っている。
・田舎在住なのでとりあえず2.4GHzバンドがカオスではないが、それなりに使われている。
この辺が考えられます。
もしよろしければJoytokeyのバージョンと、Options欄に設定できる「十字キー・POV」の所の状況を教えていただけませんか?
同じくWindows10ProのCreatorsで、設定やVerに関しては上の2枚目SSにある通りで、集合住宅なので2.4GHzバンドがそれなりに飛び交っている状況ですが、別のボタンが押されたりする状態にはなりません(Switchのコントローラも問題ありません)。Option欄は初期値から弄っていません(十字キーx2 + POVx1、斜め入力無し、設定ボタン数32、入力しきい値 2%です)。360コントローラとアダプタ関連で何かあるのでは?
削除おそらく、そうでしょうね…。ありがとうございます。
返信削除日曜一日つぶして、左右スティックのみの設定も試してみたのですが(つまり、8軸入力オプションのLT/RTを使わないようにする)やっぱりだめでした。
しかし今さらXboxOneコントローラーを買うのも気が引けるものですし、つーかぶっちゃけ高いですし、今回は諦めるしかなさそうですね。
ご存じのことと思いますがJoytokeyにはシェアウェア化してからも新旧あるようなのですが、その旧バージョンでも駄目な雰囲気がある、いわゆる「おま環」感満載でして、
なおかつCities以外ではこの問題は発生しないため、JTKの開発者の方にバグ報告するのも気が引けるレベルです。くだらないことコメントしてすみませんでした。