オプションでは特定の解像度しか選択できませんが、それ以外の解像度にする方法がありました。横解像度だけ大きくしてマルチモニタに表示させたりも可能なようです。(管理人は4Kモニタ1枚です)
How to get multiple monitors working
やり方はここに載っています。英語で少しわかりにくいので、実際にやってみます。
まずはオプションで解像度以外の設定をしておきます。特定の解像度以外は選択できないので適用ができないからです。設定したらゲームは一旦終了します。
バイナリエディタが必要なのでXVI32をDLします。zip形式なので適当な場所で解凍し、起動させます。
バイナリエディタ(XVI32)を起動し、C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Colossal Order\Cities_SkylinesにあるgameSettings.cgsを開きます。(変更前に念のためコピペしてバックアップも取っておきましょう)
このファイルはオプション設定のファイルです。このファイルの数値を直接弄って解像度を変更します。
わかりにくいですが、右側をよく見ると設定項目がずらずらと並んでいます。screenWidthとscreenHeightとある部分が解像度設定の部分です。
すぐ後ろ部分2マスが解像度設定の数値になります。その部分をクリックすると左の対応する部分も選択されます。左の数字を書き換えて設定しますが、16進数なのでこのままではわかりません。(このSSは1920x1080設定となっています)
Windowsの電卓を開いて、プログラマーを選択。DEC(10進数)が選択されていることを確認して、好みの解像度の数字を入れます。ここでは横解像度だけ3840にします。HEX(16進数)ではF00となりました。
HEX(16進数)が4桁にならないときは、先頭に0を加えます。3840だと0F00です。バイナリエディタでは左右が入れ替わっているので、入れ替えて書き換えます。縦解像度も書き換える場合も同様です。保存してバイナリエディタを終了します。
ゲームを起動します。3840x1080解像度になりました。一部MODで不具合が起きるかもしれませんが、概ね問題なくプレイできます。
各種パネルの大きさは縦解像度に比例し、4:3比率より縦解像度が大きくなると表示されないパネルも出てくるかもしれません。
4KモニタだとWQHD(2560x1440)の横解像度だけ4Kにして、3840x1440にするのが丁度いいかな?
4K解像度だとパネルも拡大されてしまうからです。SSを縮小するとフルHDと区別できない。
(´∀`;)
ページTOPへ戻る
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿